大地の力を、都市の力に。

30年以上の緑の仕事で培った「土、水、緑」における高い専門性。いわば「大地の力」を軸に、次世代の都市をプランニング。自然本来が持つ力を、適材適所に活用することで都市機能を高め、地球規模で進む環境問題に、都市緑化という解で答えていく。それこそが土に触れ、水になじみ、緑を育んできた私たち東邦レオならではの、未来への使命です。都市がある限り、人の暮らしがある限り、私たちの挑戦は続きます。

グリーンインフラ・植栽基盤 資材一覧 年に豊かな緑を提供するための最新工法、資材の情報を一覧にまとめました。

(東邦レオ)桜の根上がり防止対策における技術検証報告

パワーミックス工法による
樹木の回復と検証

対策6年が経過した既存樹木と更新木(新植)のサクラを対象に根上がり工事後の樹勢回復ならびに根系伸長、分布状況を確認すべく、
根元周辺の土壌を掘り取る実地調査を行いました。

現場は3kmに渡って「サクラのトンネル」が続く桜の名所で、
そのうち約200本の樹木に根上がり対策工事が継続的に行われています。根の発根状況などを動画でまとめていますので、
ぜひご覧ください。

  • 展示名 : 第1回 [関西] 住宅・都市イノベーション総合展 2017
  • 会 場 : インテックス大阪
  • 日にち : 2017年9月20日(水)
  • 時 間 : 13:15~14:00
  • タイトル:「グリーンインフラと都市防災」

今、世界中でグリーンインフラが広がっている。わが国でも、環境や街づくり、防災・減災といった、様々な分野を融合する新しい概念として取り入れられつつある。今回は、グリーンインフラと都市防災の関係を、街路、公園、都市づくりといった具体的な場面での事例を交え、その手法とポイントを紹介する。

展示会の詳細、申し込み内容などについてはこちらのページ 専門セミナー 9月20日(水)開催 13:15~ をご覧ください。